見学・体験入門・ご質問の連絡はこちらから

少林寺拳法の修練に必要な費用

少林寺拳法を学ぶためには大きく分けて、【入門時にかかるお金】と【年会費】2種類、そして【毎月発生するお金】の3種類があります。

(宗)金剛禅総本山少林寺に納める費用
入門香資3,000円入門時に一度だけ納める費用です
信徒会費7,000円毎年3月に納めるお金です。一括払い・2回払いができ、10月以降にに入門される場合には半額です。
信徒香資布施による毎月納めるお金です。一口500円ですが、納めるべき口数については道院長にご確認ください。
(財)少林寺拳法連盟に納める費用
年度会費3,000円毎年3月に納めるお金です。一括払い・2回払いができ、10月以降にに入門される場合には半額です。



上記の他に、拳法着と帯を買う必要がありますので、入門時にはおおよそ「費用13,000円」と「拳法着代8,000円〜」の合計になります。

また、毎月納める金額については少年部と一般部で違いがありますが3,000円〜6,000円程度です。

兄弟姉妹や親子で始めると、2人目以降の費用が若干少なくなります。

大会に参加される場合には、大会によっても変わりますが1種目につき1,000円〜2,000円となります。


home